• HOME
  • プロフィール
  • 在宅ワークを始めたい方へ
  • 新たな自分に出会いたい方へ
  • プレゼントとお問合せ
  • プライバシーポリシー
2024.11.06 23:30

自信持ってお届けできるプレゼント🎁ができました!

フリーランス4年目、メルマガをスタートさせることにしました!それに合わせてプレゼントもでき、無事に準備完了しましたー!これまで起業活動で必要とされることのほとんどをサポート業務内でありがたくも経験してきた私ですが、ひとつだけ経験したことがない業務がありました。それが「メルマガ開始...

2024.10.29 02:43

3ヶ月の休息期間とREBORNに向けての活動

インスタのほうではちょこちょこ書いていましたが、この夏より休息期間をとっていました。まとまった休息時間を取ろうだなんて、2020年にこの仕事を始めて以来のこと。実に4年ぶりの”休み”をとっていました。

2024.10.29 02:02

〔秘書講座〕2期感想をシェアします

実は!あまり表立って告知をしてこなかったですが、”ゼロから始める在宅ワーク””自分らしく働きたいと思ったらサポートから始めよう”というキャッチコピーで、秘書講座をこれまで2期開講しています。これまでサポートの仕事があまりに忙しく、講座の実施記録を残すところまでエネルギーがなかった...

2024.09.14 05:55

〔秘書講座〕2期卒業を迎えました🌸

3月にスタートした秘書講座が無事に卒業を迎えました(感無量)およそ半年、ほんとうにお疲れさまでしたーーー!参加してくださる方にはできるだけご縁を繋ぎたい気持ちもあり、卒業を待たずに活動を開始する方も✨また、チームから独立して個人活動を開始した方、受講中に正社員オファーがあった方も...

2024.05.30 05:15

イベント開催@東京丸の内しました!

5月の中旬、東京丸の内でお客様をお迎えするイベントを開催しました!主催はアメリカから日本に帰国する人気コーチ、参加者は国内に限らず海外からも。日帰りで東京に向かいましたが、40名超の方が深く繋がる濃い一日となりました!準備はおよそ2ヶ月、会場探しからケータリングの手配、当日進行の...

2024.04.10 05:41

ブランドマネージャー始めます

マネージャー業務を始めることとなりました。長年お世話になっている在米コーチのプロジェクトにマネージャーとして全面的な関わりに変わっていきます。これまで、会社員での勤務経験においてはマネジメント業務に携わったことはなかったので、新たなチャレンジになります。ここ何年か携わってきたプロ...

2024.04.01 05:46

〔秘書講座〕開講します✨

秘書講座が始まりました!このたび、大々的な募集はしませんでしたが、これまでの活動を通して私を知ってくださった方が来てくださり、とてもありがたいことです!継続の方も含めて4名、優秀で魅力的な方々ばかりでこれからの数か月が楽しみです!

2024.03.03 12:52

石垣島の自然エネルギーと新しい私

こんばんは!3月になりました。みなさんお元気ですか?私はついさきほど、石垣島から帰ってきました!ちょうど冷えるタイミングに重なってしまい、輝く太陽を拝むことはなかなかできませんでしたが、私にとっては念願の家族旅行✨なので今回の旅行中、「来れてほんとうによかった」、「みんな元気でこ...

2024.02.20 05:41

今大切にしていることは何ですか?

気忙しい2月の半ば、パーツワークを作成する、というワークショップに参加しました。パーツワークとは・・・自分のパーツ=自分の内面にあるものを写真や言葉をコラージュして表現するもの。よくビジョンボードなど、未来の叶えたい願望を写真やイラストでコラージュするワークは見聞きしたことがあり...

2024.02.05 05:13

子供の受験と、価値観の優先順位

2月になりました。中3受験生がいる我が家では、受験シーズン真っ盛り。子供を持つ親として、親の価値観を押し付けないように子供の自主性を尊重しよう、という認識でいる方、きっと多いですよね。私ももちろん、その一人です。常々「子供が自分の望む道を進むのがイチバン」というスタンスを明言して...

2024.01.10 05:09

朝ライブはじめました!

今年、2024年になってやり始めたこと。Instagramでの朝ライブ!とにかく自分の思いを言語化しようという取り組みです。

2024.01.03 06:45

2024年は🐉より軽く・より自由に

あけましておめでとうございます。今年は元日からの地震・事故が続きました。あらためて平穏な暮らしのありがたさを感じるとともに今自分にできることに目を向けて(私は日々への感謝と祈りと募金)いこうと思っています。被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。昨年はやりたいことを全部...

Copyright@i-works.online